マンホールのふた~その114「香川県・高松市と丸亀市のマンホールカード」
20年11月24日 記
今日は先日ちゃんと現地でゲットした香川県・高松市と丸亀市のマンホールカードの紹介です。
高松市のマンホールふたについてはロコブログの❝マンホールのふたシリーズ❞の5「高松市」編(2015.5.23付)と同34「香川県流域下水道」編(2016.8.21付)の「旧香川町」のふたで取り上げていますので、参照してください。 新しいデザインふたではありませんが、高松市で最もポピュラーなデザインふたである『平家物語の中の那須与一の扇の的』が、その後マンホールカードで発行(第3弾)され入手できたので、今日はそれをアップ(写真左)しておきます。
丸亀市のマンホールふたについても同シリーズの10「丸亀市・綾歌郡宇多津町」編(2015.8.2付)で取り上げていますので参照ください。今日は、その時に取り上げた『丸亀城と丸亀うちわ』のデザインふたがやはり、
その後発行されたマンホールカード(第4弾)のデザインになり入手(写真中)できたのと、「ポケモンローカルActs」によるうどん県香川とポケモン怪獣の『ヤドン』がコラボしたマンホールふたの丸亀版デザイン「ヤドン」ふた(写真右)が見つかりましたのでその紹介です。
なお、高松市のマンホールカードは今日アップした1種類だけですが、丸亀市は今日取り上げたカード以外にあと2種類のカードを発行しています。念のため。
最近のコメント