いまさらの“40肩、50肩”で…
19年9月9日 記
久しぶりのブログ、奇しくも『9』並びの日付になっちゃいました(笑)。
‥でも実は、前回ブログから2回記事を書き、投稿直前までいったのだけれど写真画像添付(投稿)が上手く行かず、結局、投稿直前の記事が消失してしまうアクシデント?に見舞われました。かなり長文の力作?ブログだったため消失に凹んでしまい、記事の消失とともに気力も失せてしまい今日まで放置されてきた次第です。なお、今日の記事も、消失した幻のブログ記事とは全く違うテーマと内容(記事)になっていることもご承知置きくださいませm(_ _)m。
それはさて置き、2か月くらい前から左肩に違和感?痛みと痺れ?を覚え、現在も不自由な生活を送っています。そう、まさか?の、何故に今頃?、今さらの、“40肩or50肩”です。
「寝違えたかな?!」って思ったのですが、いっこうに痛み&痺れがおさまらず、馴染みのマサージ師さんに尋ねたところ、「それたぶん、40肩、50肩よ」。ついでに、「早い人で半年、長い人で2年くらいしたら痛みは消えるから…」とのこと。この時は、「まさか、この年になって“40肩、50肩”もあるまいし…。」って思ったのだけれど、ようやく10日ほど前に整形外科を受診したところ、「レントゲンの結果、骨関節には異常が見られないから、よく言われる“40肩、50肩”でしょう」とのこと。病院に行って、“40肩、50肩”だから…、ってDrから聴くのも妙な?変な?気持ちだけれど、とにかく私の左肩の痛み・痺れは、“40肩、50肩”といわれるものらしい!?(苦笑)。
「とりあえず、薬・湿布は出しておきますが、リハビリにも通われますか?」って聞かれて、「放っておいても、時間が経てば痛みは消えるのでしょう…」みたいな会話を交わし、結局それ以降、通院も他科受診もせず、今日まで不自由&時々無理な体制での激痛を味わっている日々が続いています😖
上下と左右には痛みなく何とか動くものの、とにかく後ろに手を回すことができません。‥なので、ブラのホックが留められず、ホックなしブラを着用せざる得ない最近のロコなのであります(爆)。
最近のコメント